![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
〜2004年 | ||||||||||||||||||||
|
![]() |
2004年7月18日(日)〜19日(月) |
海の日伊豆一泊ツーリング |
オートショップ・アオ恒例、"オートショップ アオ 海の日ツーリング"へ行って来ました。告知が遅くなってしまったのと、一泊二日のツーリング日程だったため、今年も参加者4名とこじんまりしたツーリングとなりました。
参加者の中には、納車後初のツーリングが一泊二日のツーリングというお客さんもいて、2日目最後の休憩では、2日間気を使いすぎたのか、ヘトヘトになっている様子でした。
3連休という事もあり、ツーリングの行く先々で渋滞が発生しており、太陽とビッグバイクからの熱さ(暑さ)で、体力的には堪えたツーリングだったようです。
初日、出発前(店先にて)
山中湖にて(その1)
山中湖にて(その1)
箱根峠にて
2日目、出発前(鳥六さん駐車場にて)
2日目、出発前(鳥六さん玄関前にて)
初日のルート:
お店 → 塩尻IC → 長野自動車道〜中央自動車道 → 一宮御坂IC → 河口湖 → 山中湖 → 御殿場 → 箱根スカイライン → 芦ノ湖スカイライン → 箱根 → 十石峠 → 熱海 → 伊東
2日日のルート:
伊東市内 → 河津 → 修善寺 → 沼津IC → 東名自動車道 → 富士IC → 朝霧高原 → 精進湖 → 甲府南IC → 中央自動車道〜長野自動車道 → 塩尻IC → お店
![]() |
2003年7月20日(日)〜21日(月) |
海の日伊豆一泊ツーリング |
昨年も7月20日恒例の"オートショップ アオ 海の日ツーリング"へ行って来ました。今回の参加者は5名とこじんまりしたツーリングでしたが、伊東市内の温泉宿でのんびり&海の幸三昧してきました。両日とも前日まで心配された雨にも降られず、無事帰って来れました。
伊豆スカイラインでの1ショット
一晩お世話になった宿"鳥六"さん
安く泊まれてさかなの美味しい宿です。
たいへんお世話になりました。
朝霧高原の"もちや"で開かれていた『Zミーティング』
この写真の撮影直後、CB750集団も大集結してました。
![]() |
2003年5月25日(日) |
林道ツーリング&焼肉大会 |
![]() |
2002年7月20日(土) |
海の日ツーリング |
毎年恒例のオートショップ・アオ主催の海の日ツーリング。今年のルートは、
お店出発→安房峠(トンネル)→高山→魚津→海産物の食事→糸魚川→白馬→穂高→お店着。
集合時間7:30、出発は8:00 天気の良いツーリング日和の一日でした。
![]() |
2002年6月16日(日) |
林道ツーリング |
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
|