2005年
| 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年以前 |

2005年7月17日(日)
海の日ツーリング in 氷見
恒例の海の日ツーリングが行われました。全日本モトクロス選手権と重なってしまい日帰りツーリングになりました。社長欠席のツーリングになったため来店していただいた方々を誘っての気軽なツーリングの予定でしたが、日帰りにも関わらず400Km走破と言う、盛り上がりを見せたツーリングになったようです。参加した皆さんお疲れ様でした。
出発前の集合写真
今回は6名の参加者で行って来ました
安房トンネルを岐阜県側に抜けた所の
パーキングにて初休憩
R41沿い道の駅「細入」にて
道の駅「細入」で既に12:00
これを食べに来たんです(氷見にて・・・その1)
これを食べに来たんです(氷見にて・・・その2)
16:00頃ようやく氷見を出発
有磯海(ありそうみ)サービスエリアで一休み(18:00頃)
R148の道の駅「小谷」にて長野県に戻って一休み
まったりしつつも・・・(19:30頃)
日帰りツーリングにしては、大行程(約400km)でした。
ラーメン屋で夕食後、帰途につき"流れ解散"(21:30頃)
今回のルート:
お店 → 乗鞍高原 → 白骨温泉 → 安房トンネル → 富山 → 富山西IC〜小杉IC(北陸自動車道) → 氷見(昼食) → 小杉IC〜糸魚川IC(北陸自動車道) → 大町 → 流れ解散
R158が沢度で土砂崩れのため通行止めだったため、迂回路として乗鞍−白骨温泉を経由しました。
2005年7月28より仮設道路が開通しています。



| 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年以前 |

サイトトップへ
Copyright(C) Autoshop AO. 2000-2012 All rights reserved.